HIDランプの取り付けに関してです。
Z32の純正ヘッドライト(ロービーム)は本当に暗いです。乗っていれば慣れてきますが、同乗者に前が見えなくて怖いと何度言われた事か…。
なので、ロービームのバルブを6000K(ケルビン)のHIDランプに交換しました。しばらく順調でしたが、左のライトが点灯しなくなったので原因を調べたところ、バラストがショートして内部の基盤が焼け焦げていました。
修理しようかと思いましたが、バラストだけ安くで手に入ったので交換することにします。

ちなみにZ32のロービームのバルブ形状は「H3C」です。ハイビームは「H1」、フォグランプは「H3a」形状になっています。HID導入やライト交換の参考にしてください。

Z32 HIDバラスト元の取り付け位置

Z32エンジンルーム写真
写真1 エンジンルーム

写真1左の赤丸は正常なバラストです。ショートした方は右の赤丸の位置に取り付けていました。
説明書を読み直すと、「マイナスに近い場所、バッテリーの近辺、フレームまたはボディなどの鉄部分に取り付けるのは止めてください。やむなく取り付ける際はタッパーなどに入れて完全に絶縁して下さい。」と書いてありました・・・。
エンジンルーム内の鉄部分にモロに密着させて取り付けていました。ショートの原因はコレでしょう。あと、温度が高くなりすぎてもダメなようです。Z32のエンジンルームは熱がこもりやすいので、正常なバラストも別の場所に付け直すことにします。

HIDバラストの入手

HIDバラスト本体写真
写真2 HIDバラスト本体

HIDバラストコネクタ部分写真
写真3 HIDバラストコネクタ部分

新しく入手したバラストです。(写真2)Yahoo!オークションで2000円で落札しました。表面に書いてある電圧や出力などの数値はショートしたものと全く同じです。コネクター形状も全く同じ。(写真3)どうやら規格が統一されているようですね。
バラスト単品で購入される際は35Wと55Wの2種類ありますので注意してください。

Z32 HIDバーナーの取り付け

HIDバーナー取り付け写真1
写真4 HIDバーナー取り付け1

HIDバーナー取り付け写真2
写真5 HIDバーナー取り付け2

作業を始める前にバッテリーのマイナス端子を外して下さい。電気系を触るときの基本です。
バーナー部分の着脱はヘッドライト後方(写真4)の赤丸1をOPENの方向にねじって外し、赤丸2のゴムパッキンを外す。最後に赤矢印の固定金具を外して行います。
写真5は元に戻した状態です。

Z32 HIDバラストの移設位置

Z32コーナーランプ部写真
写真6 コーナーランプ部

本題のバラストをどこに付けるかですが、エンジンルームはやめてバンパーの中にします。コーナランプを外して中を覗いてみます。
写真6赤丸のネジ2本を緩めて外します。

Z32バンパー内部写真1
写真7 バンパー内部1

Z32バンパー内部写真2
写真8 バンパー内部2

バンパー内部の丁度良い所に6mmのネジ穴があるので(写真7赤丸)この穴を使ってバラストを固定します。ちなみにこのネジ穴は純正エアダクトを取り外した際にフリーになったものです。配線は赤矢印の穴を通してエンジンルームに引き込みます。
取り付けし終えたのが写真8です。今回はしっかり絶縁しました。バラスト本体がボディの金属に触れる部分は、ボディ側に絶縁テープを巻きました。バラスト固定用のブラケットにも側絶縁テープを巻いておきました。

エアダクトが付いている状態でバラストが取り付け可能か確かめていないのでバンパー内を覗いて確認してください。あと、ターボ車の方も厳しいかもしれません。私のはNAですので。


Z32 HIDの配線方法

Z32HID配線写真1
写真9 HID配線1

Z32HID配線写真2
写真10 HID配線2

エンジンルームに引き込んだ配線は写真9の白丸はバーナーへ、赤丸の平型端子は純正電源(黄丸)に接続します。純正電源の配線はプラス・マイナスとも2色のストライプになっていますが、プラス側は赤色との組み合わせの方です。間違えないように接続して下さい。基本的には赤と赤、黒と黒のように色を合わせれば大丈夫です。
接続完了すると写真10のようになります。赤丸のように電源の配線の接続部分には絶縁テープを巻きます。

反対側のライトも同様に作業して完了です。

Z32 HIDランプ取り付けを終えて

ヘッドライト(ロービーム)をHIDランプに交換した感想は、とにかく明るい。です。やはり、純正とは比べ物になりませんね。夜でも神経をすり減らすことなく運転できます。
取り付けの際注意することは、バラストがボディフレームに直接を触れないようにすること。完全に絶縁するにはタッパーで覆うのが一番ですが、熱がこもりそうで心配です。ですので、今回は絶縁テープで済ませましたが、ボディ側にウレタンやゴムのシートを貼り付けるのも良いかもしれませんね。
バラストをバンパー内に設置しましたが今のところ問題なく快調です。みなさんも他に良い設置場所がないか探してみて下さい。

バラスト単体ではなく、バーナーも含めたHIDのキットをお探しの方は下記リンクからどうぞ。